
投稿者: ひで

行政書士の要諦、それは・・・
- 公開日:
先日、行政書士という名称に、それなりに名称が似ているという事務所に依頼された方が、ややあって、当事務所にご依頼くださることがありました。 その前に依頼になった事務所が作成した書類も預かりましたが、当然、しっかりと作成され […]

YouTubeでも語ることにしました
- 公開日:
これまで、当事務所のSNS利用といえば、Instagramでは個人的な内容をメインで投稿しており、Xについては行政書士としてではありますが業務そのものについては投稿せず、YouTubeでは単純に歌演奏のみという状況でした […]

相続登記義務化のあたりの話
- 公開日:
※本稿は当事務所提携司法書士の指導を受けて作成しています。 今年4月より、いよいよ相続登記義務化がスタートしましたね! なにせ、所有者不明土地(これが、本当に不明なのか、現実に調査する手間を考えると明らかになっていない、 […]

行政書士って誰に頼んでも同じなのですか・・・??
- 公開日:
少々マイルドな書き出しですが、無料相談会(現在は、横浜市南部の区を中心に開催しています)の受付や当日の応対を行っていると、たまに、こういった相談者の方がお出でになります。 「現在、行政書士(稀に他の士業者のこともあります […]

法定相続情報一覧図につきまして
- 公開日:
平素、当事務所をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。 当事務所では、お預かりした書類及び必要により取得した書類のうち、とりわけ個人情報として重要な戸籍類を用いた諸手続を行うにあたり、法定相続情報一覧図の申出及 […]

遺言書を書くのは・・・あなたではありません!
- 公開日:
冒頭から、なかなか聞き慣れない書き方(えっ?!どういうこと?みたいな)をしてしまいましたが、これは、次のような意味合いとなります。 よく、相談会やご依頼において、遺言書作成について質問やご依頼をいただくことがございます。 […]

成年後見人の立場・・・
- 公開日:
これは、当事務所取扱業務ではない話なのですが、とはいえ、若干、遺言・相続にも関係してくる話ではありますので、ちょっとだけ触れておこうと思います。 なお、決して、成年後見制度や成年後見人、それから成年被後見人やご親族の方に […]

フィッシングメールには注意してください!
- 公開日:
珍しく、あまり行政書士業務とは関係なさそうな話題を書いておきます。 もっとも、若干は関係しています(後述)。 フィッシングメールというと、もう、今さら説明をするまでもないぐらい知られている存在かも知れません。 ただ、まぁ […]

『これは素人には難しいよ!プロに任せないと』
- 公開日:
先日、遺言公正証書作成のご依頼をいただきました、依頼人のお客様から言われた言葉です。 当職が、依頼人様のご事情に応じて、あれこれと提案をしている最中で言われました。 ありがたくもあり、ある意味、遺言書の実際を表しているの […]

危急時遺言と自筆証書遺言につきまして
- 公開日:
遺言書の作成は、基本的に遺言者が元気なうちに作成しておく、というのが推奨となります。 元気、という意味には、幾つかのケースが含まれますが、先ず一般的には、文字通り、特段、重篤な病気や症状ではなく、精神的な観点でも特段問題 […]

今年も当事務所をよろしくお願いいたします!
- 公開日:
令和6年(2024年)、新年あけましておめでとうございます。 旧年中は、多数の方が当事務所をご利用くださいまして、本当にありがとうございました。 お陰様で、わたくしもいろいろな気づきをいただくことができました。 今年の当 […]

お子様が誕生したら・・・
- 公開日:
お子様がお生まれになったばかりの数ヶ月は、本当にご苦労なことと存じます。 当職も、さんざん、ブーイングの時期を経ておりましたが、なんとか、ようやく人の親としての務めを(最小限かもわかりませんが)果たせているような次第です […]

[固定表示]地域ナンバーワンを目指します→当事務所の強み
- 公開日:
行政書士事務所というと、法律系士業の運営している事務所ですから、ややむしろ、お堅いというイメージをお持ちになるかも知れません。 しかし、当職の場合(に限って)は、行政書士という存在が、そもそも行政と市民との架け橋となるべ […]

各施設・団体向けに相続関連説明会を行います!(金沢区街の先生関連事業)
- 公開日:
当職は、金沢区街の先生(遺言相続)に登録をしております。 金沢区街の先生と言いますと、殆ど本職でされている方も多いようなのですが、当事務所に関しては、もちろん専門職の強みを活かした活動を行っております。 (別枠で、ボイス […]

当事務所へお電話いただく際のお願い事項
- 公開日:
平素当事務所をご愛顧くださいまして、ありがとうございます。 当事務所へ多数お問い合わせやご予約その他お電話をいただく機会があり、本当に嬉しく思っております。 さて、当事務所にお電話にてご連絡いただく際のお願いを以下させて […]

[固定表示]当事務所の理念
- 公開日:
世の中には、行政書士事務所に限らず、司法書士事務所、税理士事務所、弁護士事務所、土地家屋調査士事務所、社会保険労務士事務所・・・など、様々な士業事務所がございます。 きっと、どの事務所が、どういった感じで業務対応をするの […]

「歌う筋力行政書士」登録商標出願中→登録査定!
- 公開日:
個人で商標出願をする・・・数年前までは、そんなことを思ってもみませんでした。 一方で、わたしは会社員としては研究開発部門にいたこともありまして、そこでは、モノの開発も当然大事だが、知的財産権の保全にも開発担当者として十分 […]

10月以降の見積書・請求書・領収書等記載内容につきまして
- 公開日:
平素、当事務所をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。 当事務所の発行する見積書・請求書・領収書等におきましては、10月以降も、従来通りの書面により、お客様にお渡しをさせていただきます。 いわゆるインボイス発行 […]