商標公開公報が発行されました公開日:2022年4月5日事務所関連 3月26日に出願していただいた、「歌う行政書士」(41類)及び「こころの遺言相続」(41類)の商標に関する公開公報が本日発行されました。 先日も記事を掲載しましたが、今回は当事務所提携弁理士である瀬戸麻希先生に出願をお願 […] 続きを読む
4月25日遺言書説明会につきまして公開日:2022年4月4日事務所関連 毎回ご好評いただいております遺言書説明会ですが、次回は4月25日(月)を予定しております。 お電話がこれまでに何件も入電しており、ご予約をいただいております。 ご参加をご検討いただいている場合は、お早目のご連絡をお待ち申 […] 続きを読む
商標の区分追加出願を実施いただきました公開日:2022年3月26日事務所関連 この行政書士事務所、商標取得マニアなのか?と思われてしまいそうですが(もちろん違います)、これまで当職が取得しております二つの商標ですが、現時点第45類のみとなっています。 記事の下に、必ずこういった表記があると思います […] 続きを読む
金沢警察署における車庫証明業務公開日:2022年3月23日事務所関連 本日、無事車庫証明に関する業務を終えることができました。 おそらく、地元の方が地元の自動車販売会社様にて自動車を購入される場合は、その自動車販売会社様なのか・・・ちょっと本当のところはわかりませんが、車庫証明の手続きをさ […] 続きを読む
車庫証明業務につきまして公開日:2022年3月18日事務所関連 当事務所として、初めて車庫証明業務を対応させていただいております。 車庫証明自体は、もう20年以上前に自家用車について本人申請をしたことがありました。 当時は、記入例を読んで何となく提出して、二週間後に保管場所標章が発行 […] 続きを読む
大阪へ出張いたしました公開日:2022年3月17日事務所関連 当事務所始まって以来の出張をさせていただきました。 用件としては、お客様ご訪問ではなくて、士業者にお会いして情報交換をさせていただく、というものです。 当職は、移動体情報通信の技術者でありまして、ある意味、遠隔地における […] 続きを読む
『こころの遺言相続』が商標登録第6524888号として設定登録されました公開日:2022年3月10日事務所関連 お陰様で『こころの遺言相続®』に関する手続きも、一通り終わりました。 正確には、この後、異議申立期間に入ることになりますが・・・まぁ、そこはとりあえず大丈夫なんじゃないかとは思っています・・・。 まぁ、商標登録したからと […] 続きを読む
金沢区役所よりご提供をいただきました!公開日:2022年3月8日事務所関連 当事務所が開催しております遺言書説明会の趣旨にご配慮いただきまして、金沢区役所高齢・障害支援課様より、次の冊子のご提供をいただきました、どうもありがとうございました。 ①『金沢区版エンディングノート』 ②(横浜市)『もし […] 続きを読む
『こころの遺言相続』→商標登録査定になりました!公開日:2022年3月5日事務所関連 当事務所(当職)が商標出願しておりました、商願2021-141229『こころの遺言相続』が登録査定となった旨の通知がきました! 実は、ある原稿締切が3月7日(月)正午と言われていたので、少々焦っていたのですが、ホッと致し […] 続きを読む
伊藤塾様の動画配信に出演させていただくこととなりました!公開日:2022年3月1日事務所関連 当事務所は従来より、開業後の、(言い方は悪いですが)カネなし、コネなし、経験ナシ、からスタートした事務所として、一つの営業方法としてチラシ配りを柱として据えておりました。 それ以外の営業方法と言えば、せいぜいホームページ […] 続きを読む
第1回遺言書説明会開催いたしました!公開日:2022年2月25日事務所関連 本日、金沢公会堂において、当事務所主催の遺言書説明会を行わせていただきました。 行政書士事務所としてのセミナーという意味では、初めてのことでしたので、諸般、至らない点もあったかもしれませんが、ひとまず無事に終えることがで […] 続きを読む
ご利用ありがとうございました公開日:2022年2月23日事務所関連 本日は、お客様へのご納品などの最後のご面談をさせていただきました。 思えば、昨年の師走に入ってから当事務所にご連絡いただきまして、その後、何度かご面談をさせていただきました。 当職も、お客様対応を通じて、本当に様々なこと […] 続きを読む
上大岡公証役場公開日:2022年2月19日事務所関連 電車で上大岡駅まで来られた場合の上大岡公証役場への行き方です。 市営地下鉄線の場合は、弘明寺や関内寄りの改札口を出て、京急百貨店側ではなくスポーツ用品店側の地上出口に行かれると近いと思います。 また京急線の場合は、京急百 […] 続きを読む
遺言公正証書の作成件数・・・金沢区となると?!公開日:2022年2月17日事務所関連 上掲の画像は、日本公証人連合会様のホームページより一部引用させていただいております、ありがとうございます。 令和2年の遺言公正証書作成件数は、日本全国で9万7700件だったそうです。 令和元年は11万3137件だそうです […] 続きを読む
行政書士会同期入会の髙島先生との歓談公開日:2022年2月10日事務所関連 本日も大雪の予報ではありますが、先月の降雪時に、神奈川区にあるたかしま行政書士事務所の髙島良太先生と歓談させていただきました。 髙島先生は、当職と同じ時期に神奈川県行政書士会に入会(令和3年1月1日行政書士登録)されてい […] 続きを読む
ある会社様とのお取引公開日:2022年2月10日事務所関連 先日、事務所の新施策(未だ公開はできません)に関連して、ある会社様の方と面談させていただきました。 わたくしの場合、複業先の会社では、他の会社様の方からご訪問を受けたりするのは日常茶飯事ではありました(上場廃止にはなりま […] 続きを読む
面談に関する書籍を読んでおりました公開日:2022年1月30日事務所関連 行政書士としてお客様と面談をさせていただくことは日常業務のうちですが、その心得などが子細に書いてある良書を読んでおりました。 実は、開業間もない頃に、何かのネット記事で読んで電子書籍として購入をしておりました。 ・・・が […] 続きを読む
町内会様へのご提案(無料遺言書説明会開催)公開日:2022年1月23日事務所関連 いきなり冒頭から余談なのですが、今日の午後、2カ所の行政書士オンラインミーティングに参加いたしました。 そのどちらでもなのですが、偶然にも、「ワタクシ行政書士になった(=開業した)んですが、ほとんど受任契約が取れていない […] 続きを読む
遺言書保管制度の長所公開日:2022年1月18日事務所関連 画像は法務省のサイトより画面ショットを撮りお借りしております、ありがとうございます。 遺言公正証書にはない、特定の場合によっては相当使える機能が、法務省の遺言書保管制度にあるんだなと思いましたので、記事を投稿しておきたい […] 続きを読む
遺言書セミナー開催します!(2月25日)公開日:2022年1月17日事務所関連 お待たせいたしました! 当事務所が腕によりをかけて(→総力を挙げて)実施します、遺言書セミナーを来る2月25日(金)に開催いたします!! それ以外の詳しい情報は、お手数ですが、こちら↓の画像をクリックしてリンク先記事をご […] 続きを読む